«
スタッフブログ
一覧へ
冬場の水やり
こんにちはエクスプレイスです。
今日はホント寒いですね、北海道では吹雪による障害も出てきているみたいです、
本格的に冬支度が必要となる季節です、
今日は冬場の植木の水やりについてお話します、
(12月〜3月)は、晴天が続いたとき以外、水やりの必要はあまりないです。しかし、工事直後の常緑樹は、冬場でも必ず水が必要です。1日に1回、午前中ぐらいでに行ってください。夕方に水をやると、夜半の気温低下で水が凍り、根を傷め枯れる恐れがあります。
とにかく植木は生き物なので愛情をこめて育てて頂きたいです、
ご参考までにお知らせいたします、
写真は京都の東寺です、鮮やかな木々の様子です、
それではまた。
設計 長瀬
今日はホント寒いですね、北海道では吹雪による障害も出てきているみたいです、
本格的に冬支度が必要となる季節です、
今日は冬場の植木の水やりについてお話します、
(12月〜3月)は、晴天が続いたとき以外、水やりの必要はあまりないです。しかし、工事直後の常緑樹は、冬場でも必ず水が必要です。1日に1回、午前中ぐらいでに行ってください。夕方に水をやると、夜半の気温低下で水が凍り、根を傷め枯れる恐れがあります。
とにかく植木は生き物なので愛情をこめて育てて頂きたいです、
ご参考までにお知らせいたします、
写真は京都の東寺です、鮮やかな木々の様子です、
それではまた。
設計 長瀬
![]() |
« トップページに戻る